人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

Stia tranquillo,tutto andra bene.安心して。全てがうまくいくよ。やはりBlogはアーカイブとして残るから(・∀・)イイネ!!
by Oo..oO
タグ
(209)
(158)
(116)
(86)
(45)
(41)
(31)
(27)
(23)
(20)
(16)
(15)
(12)
(8)
(7)
(6)
(5)
(4)
(3)
(3)
カテゴリ
全体
★profile★
★コドモの成長★
├ 0歳2005-06
├ 1歳保育園2006-07
├ 2歳保育園2007-08
├ 3歳年少_2008-09
├ 4歳年中_2009-10
├ 5歳年長_2010-11
├ 6歳小1_2011-12
├ スポチャン2009-2011
├ 7歳小2_2012-13
├ 8歳小3_2013-14
├ 9歳小4_2014-15
├10歳小5_2015-16
★characterキャラクター
★surprise/wonder
├ DQN愚名シリーズ
├ 激似シリーズ
★地元
├ 大地の芸術祭/水と土の
★あの旅、とか
├ TOKYO_10years
├ OSAKA_8years
├ 沖縄病
├ 沖縄2010冬
├ 香港2010夏
├ 鎌倉2010秋
├ BALI2012夏
├ 鳥取砂丘2013夏
├ 関西USJ冬2014
├ 粟島笹川流れ2014夏
├ LONDON2014-2015
├ 只見町2015初夏
├ 北海道2015夏
★DESIGN&ART★
├ apple mac iPhone
├ languagesコトバ
├ コイン紙幣切手
├ バイクとクルマ
★当選と頂き物★
★cinema関連★
├ cinema【あ】
├ cinema【か】
├ cinema【さ】
├ cinema【た】
├ cinema【な】
├ cinema【は】
├ cinema【ま】
├ cinema【や】
├ cinema【ら】
├ cinema【わ】
★music関連★
├ music【あ】
├ music【か】
├ music【さ】
├ music【た】
├ music【な】
├ music【は】
├ music【ま】
├ music【や】
├ music【ら】
├ music【わ】
★books★
├ books【for kids】
├ books【予定】
★FAVORITESヒト
├ しりあがり寿
★FAVORITESモノ
├ fragrance
├ shoes&bags
★eco & the earth
├ この人らを見て頑張れる
├ 健康なカラダ
├ 大腸ポリテクトミー2007
├ 腎盂腎炎2012
├ 虐待・毒親・家族
├ たべるのむ
未分類
お気に入りブログ
blog_parts
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 12月
2023年 10月
2023年 08月
2022年 11月
2022年 02月
2021年 07月
2021年 06月
2019年 03月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 11月
2016年 06月
2016年 05月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
検索
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
"peppermint-swirl" Skin by
Animal Skin
【ババール】シリーズ
【ババール】シリーズ_f0102471_23291673.jpg
周の3歳誕生日のプレゼントのひとつに京都からババールがやって来た

しっぽを引っ張るとオルゴールが鳴るんだよ

しゅうままは、フランスから来たぞうさん、としか知らなかったので、図書館から絵本を借りてきました

先月購入したバーバパパの絵本もそうだけど、フランスのキャラクターは色がとても美しい

ババールもバーバパパも「バ」で始まるのは単なる偶然なんでしょーか

さて、この「ババールの123」

ババールのこどもたちの「ポム(りんごちゃんてところでしょーか)」「フローラ(花ちゃん)」「アレクサンドル(たろーくん?)」が、仕事の忙しいパパと一緒に遊びたいんだけど、お外に出掛けてみたものを報告することになっちゃって

いきなり頭のハゲた日本での表現とは違うペリカン「1」わ

なぜかタキシードに蝶ネクタイで描かれる事の多いワニ「5」ひき

妙に足ががっちりしたハゲたダチョウ「6」わ

フランスのカラー、トリコロールの傘をさしたぞうを「7」ひき(君たちもぞうじゃないか?)

日本人の私には鶴にしか見えないコウノトリ「10」わ(何故なら赤ちゃんを運んでいないから~)

と、ちょっとツッコミを入れながら説明してみました

あいにく携帯からのブログ投稿は1枚しか写真添付できませんです

最後、ババール父さんに報告した後、父さんは20まで教えてくれるんだけど、アフリカの角2本の草食動物とか描かれていて、お国柄を反映してます(植民地名残ですかね)

さらに最後の最後に数えられた「証明書」があって、ワックススタンプでリボンが留められているイラスト

日本の「表彰状」みたいな表現なんでしょーけど、素敵です

**********************************************************080530記載

【ぞうのババール】

これが第一巻ですね


【ババール】シリーズ_f0102471_19484218.jpg


ババールはアフリカでママを殺されて逃げ出します

街にたどり着いて大金持ちのおばあさんに助けてもらいます


【ババール】シリーズ_f0102471_19495871.jpg勉強を

教えてもらったり


【ババール】シリーズ_f0102471_19504929.jpg

サバンナでの暮らしを

みんなに話したり


そしてまた象の暮らしに戻り

王様になってしまいました…

なんだか凄い話です

そして違和感

amazon書評に「これだ、引っかかってしまうのはこれだ」どいうレビューを見つけました。


作者はフランス人で、ヨーロッパがアフリカやアジアにたくさんの植民地をつくっていたころの時代の人。ぞうたちは、教養のない馬鹿な(ほんとはそんなことない!)植民地の人たちで、人間はフランス人を代表とする支配者側の人たち。ババールは、教養がなかったけれど、人間のおかげ(支配者たちのおかげ)で知恵と文化を得て、無教養なゾウたちをしはいすることができた。ゾウたちもそれでしあわせになった。と、ヨーロッパ諸国の帝国主義がぷんぷんにおってきて、いやなのは、わたしだけでしょうか。でも、おばあさんがゆめをかなえてくれる、と、こどもたちは好きなので、しぶしぶながら☆3つです。

Top▲ | by zucchini0315 | 2009-06-06 19:52 | ├ books【for kids】
<< 【パトカーぱとくん】1969。... | ページトップ | わからない【三びきやぎのがらが... >>